電動デリバリーバイクの補助金情報
東京都内で電動デリバリーバイクを導入する際に、活用できる補助金、助成金制度を1つずつ紹介。賢く利用することで車両購入費を安く抑えることができます。申請受付期間についても記載しているので、参考にしてください。
東京都の補助金
EVバイク補助金
概要
東京都は、「『未来の東京』戦略」事業 戦略14 ゼロエミッション東京戦略の一環として、EVバイク補助金制度を導入。都内で新車販売される二輪車を2035年までに100%非ガソリン化することを目指しており、三輪バイクを含むEVバイクに対する車両購入補助額をこれまでより増額しています。申請受付期間は、令和3年6月7日~令和4年3月31日までです。
補助金額
ガソリン車両との価格差から国の補助金を除いた額(車種により上限18万円または48万円)。
補助対象者
補助対象車両を購入した個人、事業者、または、補助対象車両を購入した個人、事業者と契約したリース事業者。
補助対象車両
国の補助金(クリーンエネルギー自動車導入促進補助金)交付対象となっている電動側車付二輪自動車・電動原動機付自転車
業態転換支援(新型コロナウイルス感染症緊急対策)事業
概要
公益財団法人 東京都中小企業振興公社が所管する助成金事業のひとつ。新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、売上が大きく落ち込んでいる都内中小印象事業者が新たにテイクアウト、宅配、移動販売を始めるための支援策です。申請受付期間は、令和3年7月1日~10月31日。交付決定日から最長3か月が助成対象期間となります。
補助金額
助成限度額100万円(助成対象経費の4/5以内)
補助対象者
東京都内で飲食業を営む中小企業者(個人事業主含む)
補助対象車両
宅配用バイクリース料、台車など(車両費)
小規模事業者持続化補助金(一般型)
概要
「小規模事業者持続化補助金」第8回受付締切分(2022年3月29日~2022年6月3日受付)について紹介します。
小規模事業者等の地道な販路開拓等や業務効率化への取り組みを支援するための制度であり、「通常枠」「賃金引上げ枠」「卒業枠」「後継者支援枠」「創業枠」「インボイス枠」の6つの枠があります。
補助対象となる経費は「機械装置等費」「広告費」「ウェブサイト関連費」「展示会等出展費」「旅費」「開発費」「資料購入費」「雑役務費」「借料」「設備処分費」「委託・外注費」など。
ただし、機械装置等費では人または物を運搬する目的ではない車両を対象としているため、電動バイクは対象外となります。機械装置等費で対象としているのは、たとえば販路開拓のための特定業務用ソフトウェア・生産販売拡大のためのオーブンや冷凍冷蔵庫などが挙げられます。
なお、過去の持続化補助金で採択を受けた事業者は前回とは異なる事業であるほか、本補助金の前10ヵ月以内に採択を受けている事業者は対象外となります。
補助金額
- 通常枠
補助率:3分の2
補助上限:50万円
- 賃金引上げ枠
補助率:3分の2(赤字事業者については4分の3)
補助上限:200万円
- 卒業枠
補助率:3分の2
補助上限:200万円
- 後継者支援枠
補助率:3分の2
補助上限:200万円
- 創業枠
補助率:3分の2
補助上限:200万円
- インボイス枠
補助率:3分の2
補助上限:100万円
補助対象者
補助対象となるには、以下の要件をすべて満たす必要があります。
- 小規模事業者である
- 資本金または出資金が5億円以上の法人に直接または間接に100%の株式を保有されていない
- 確定している(申告済み)直近過去3年分の「各年」又は「各事業年度」の課税所得の年平均額が 15億円を超えていない
- 「令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型>」「令和2年度第3次補正予算 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」において、本補助金の受付締切日の前10ヵ月以内に、先行する受付締切回で採択を受けて、補助事業を実施した(している)者でない
埼玉県上尾市の補助金
「上尾市省エネ対策推進奨励金」
補助対象車両
補助対象車両
- 電気自動車または、電動バイクの購入(リース契約含む)
補助対象者
補助金額
- 電気自動車購入費用の 1/2 か5万円のいずれか少ない額
- 電動バイク購入費用の 1/2 か1万円のいずれか少ない額
神奈川県平塚市の補助金
「電気自動車等購入補助金」
補助対象
補助対象車両
- 電気自動車 ( 日産自動車(株)リーフ/三菱自動車工業(株)i-MiEV、ミニキャブ・ミーブ、ミニキャブ・ミーブ トラック/(株)光岡自動車 雷駆(ライク)/本田技研工業(株)フィットEV /マツダ(株)デミオ EV )で急速充電器対応のもの
- 電動バイク(ヤマハ発動機(株)EC-03/本田技研工業(株)EV-neo、EV-neoPRO/スズキ(株)e-Let's、e-Let's W)
- 電気自動車、電動バイクとも新車に限る
補助対象者
- 市内に引き続き 1 年以上住所を有する市民、事業者が新たに購入する場合
- 本市内に保管場所を有する個人又は事業者にリースするために新たに電気自動車等を購入する場合
補助金額
- 電気自動車 50,000 円
- 電動バイク 10,000 円
神奈川県大井町の補助金
「寒川町電気自動車導入補助金」
補助対象
補助対象車両
- 登載されたリチウムイオン電池によって駆動される電動機を原動機とする自動車で、自動車検査証に記載される燃料の種類が電気である自動車で、自動車検査証に記載される本拠地が町内である
- 国の補助制度の対象である自動車
補助対象者
- 町内に 1 年以上居住している個人又は、町内に事務所等を有する法人若しくは個人事業者
補助金額
神奈川県箱根町の補助金
「電気自動車等購入費等補助金」
補助対象
補助対象車両
- 電気自動車:搭載されたリチウムイオン電池によって駆動される電動機を原動機とする四輪車以上自動車(急速充電器利用可能なもの)の購入又はリース
- 電動バイク:搭載された電池によって駆動される電動機を原動機とする原動機付自転車の購入
補助対象者
- 町内在住1年以上の個人又は、町内に事業所を有する事業者で、町税等に滞納がない者
補助金額
「電気自動車用普通充電器設備設置費補助金
補助対象
補助対象設備
- 補助対象とする充電器設備は、電圧 200V 用コンセント付電気自動車普通充電スタンド ( 自立タイプ・壁掛けタイプ ) とする。
補助対象者
- 町内において、1年以上引き続いて観光客を対象として事業を行う事業者で、観光施設等を開設し、経営している法人であることまた、町税等に滞納がないこと及び補助の対象となった充電器設備を、使用開始の日から3年以上にわたって観光客が利用することを予定し、かつ、その設置に当たっては、観光客が利用しやすい場所に設置してあること。
補助金額
補助金額は、充電器設備設置費用の2分の1以内の額とし、補助限度額を10万円とする。ただし、補助金の額に1,000円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てるものとする。
静岡県の補助金
「電気自動車用充電インフラ整備事業」
補助対象
<補助対象設備
補助対象者
- 県内市町(政令指定都市を除く)
- 非営利法人
- 第3セクター等
補助金額
- 国補助対象経費から国補助額を引いた額の2分の1
- 上限額 100 万円
「電動二輪車普及促進事業」
補助対象
補助対象車両
- 電動バイク(CEV 補助金対象車両で県内に車両登録する新車)
補助対象者
補助金額
1台あたり3万円
静岡県浜松市の補助金
「浜松市電動二輪車導入促進事業費補助金」
補助対象
補助対象車両
- 電動バイク(国の「クリーンエネルギー自動車等導入対策費補助金」の対象となり、「型式認定」を取得している二輪の第一種原動機付自転車)
補助対象者
補助金額
熊本県の補助金
「電動バイク普及促進事業費補助金」
補助対象
補助対象
- 県内の事業所及び高校通学生が電動バイク(新車に限る)をメンテナンスリースによりリース会社と契約する場合、一定要件の下、リース会社へ補助し、リース料を補助相当分減額する。
補助対象者
補助金額
高校通学用リース
事業用リース
電動三輪デリバリーバイク
の価格相場を見てみる
編集チームまとめ
地域によって、電動デリバリーバイクを導入する際に活用できる補助金、助成金制度があります。車両購入費を大幅に抑えることができるため、購入を検討している人は受付期間内に間に合うように申請しましょう。
関連ページ
電動バイクとガソリンバイクを比較してわかること
電動デリバリーバイクのメリット・デメリット
電動デリバリーバイクの選び方のポイントとは
電動三輪デリバリーバイクの価格やスペックを紹介
電動デリバリーバイクのメーカーによって異なる乗り方
電動デリバリーバイクのメーカーによる航続距離や充電方法、充電時間の違い
電動デリバリーバイクの定格出力、最大出力とは?
電動デリバリーバイクに乗るために必要な免許はさまざま
電動デリバリーバイクを原付ミニカー登録するメリット
電動デリバリーバイクに係る道路交通法と交通違反取締り動向
電動デリバリーバイクの必須アイテム、あると便利な備品
電動デリバリーバイクのバッテリーの種類、寿命とは
電動デリバリーバイクのレンタル、購入それぞれのメリット・デメリット
コスパ◎でメンテナンスが楽!
おすすめの電動
デリバリーバイク4選
安定感に優れる三輪(前一輪・後二輪)の電動デリバリーバイクをつくっているメーカーは4社(2021年8月調査時点)。4社のうち、航続距離が長いリチウムイオンバッテリーを使用していて熱い日差しや雨を避けられる屋根付きのものからそれぞれ最も安いタイプをピックアップして比較しました。
EV デリバリー
(株式会社ブレイズ)
引用元:株式会社ブレイズ公式HP
https://portal.blaze-inc.co.jp/evdelivery/
本体価格
¥641,300
※リアボックス¥49,500を含む
詳しい特徴を見てみる
ジャイロキャノピーe
(本田技研工業株式会社)
引用元:本田技研工業株式会社公式HP
https://www.honda.co.jp/GYROCANOPYe/
本体価格
¥891,000
※リチウムバッテリー2個¥176,000含む
※キャリーBOXは含まれておりません
※専用充電器は含まれておりません
詳しい特徴を見てみる
ラヴィータ バン500
(株式会社アクセス)
引用元:株式会社アクセス公式HP
https://access-trd.co.jp/lavitavan500
本体価格
¥795,000
※リアボックス標準装備
詳しい特徴を見てみる
aa カーゴα4
(aidea株式会社)
引用元:aidea株式会社公式HP
https://aidea.net/products/aa-cargo
本体価格
¥927,300
※リアボックス¥49,500を含む
詳しい特徴を見てみる